ヤンデレ感というかトリップ感が増した気がします。
目の塗り方は割と個性が出る部分だと思うので
色々試してみてください。
エンジョイしましょう。
楽しんでいこう。
楽しむことを諦めない。目に影!目に影いれたの!
乗算レイヤーでいれました。オーバーレイのレイヤーを追加して、瞳の下部に光を入れました。
エクシーズ召喚ではありません。
レイヤーの種類あまり詳しくないのですが
オーバーレイレイヤーは何か光ります。
ピカー!!
そんなイメージで使います。レイヤーを重ねてハイライトをいれます。
急に人格がまともになった感じがします。
同時に、ここまで読んでくれている方は私の人格を疑っていると思います。
WOW WOW…VENUS!!頬に赤みをいれます。
ハイライトもいれます。
これでだいたいの行程が終了です。
あとは仕上げっぽいことをします。
ウィザウチュナィ!ウィザウチュナィ!オーバーレイでピカピカを入れたいところにピカピカを塗っていきますゴブー。
この時点でピンクが明るすぎたことに気づき絶望しました。
でも過ちは認めなければならないのでこのままいくことにしました。
そもそも私はピンク髪を塗るのが苦手だったと
女々しく言い訳をするアカウントがこちらです。
俺を…俺を殴れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ピンクから赤のオーバレイを全体にかけ、濃度を下げて調整します。
少しだけ全体的になじみます。
同時にさらにピンクが明るくなった気がして
やっぱメイキングなんてやる器じゃなかったんや…!とやる前からわかってたことを
反芻し、自分の愚かさを実感する高貴な遊び楽しいです。
WOW WOW…VENUS!!これで……ラストぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!
アスカprpr!!!!
レイヤーを統合し、全体を複写したものをぼかし
オーバーレイで疑似グロー効果みたいなことをして完成です。
お疲れ様でした。
とうとうこの長い茶番劇もおわりました。
もし付き合ってくれた神オブゴッドな方がいましたら感動のあまり舞います。
まるで役に立たなかったというか、説明より無駄話のが多いじゃねーか!状態ですが
誰かの絵を描くきっかけになれたら幸いです。
それでは長らくありがとうございました。
バイバーイ!
戻る